HOME › ONLINESTORE › Notace(ノータス) / YAMA T1 TRY ON グループラン!
Notace(ノータス) / YAMA T1 TRY ON グループラン!













【Notace(ノータス) / YAMA T1 TRY ON グループラン!】
ベアフットシューズの新たな選択肢「Notace」を試していただけるグループランイベントを開催いたします。
シンプルだからこそ、サイズ選び、体の使い方・走り方が重要になってくるベアフットシューズ
実際に履いて試して、シューズ選びの参考にしてください
【イベント概要】
YAMA T1を履いてグループランを行います。
メーカーの方も来られますので、まずは靴の特徴や走り方に関してご案内いただき、その後1時間ほど走ってNotaceの魅力を体感していただきます。
【場所】
neighbors sports club
東京都世田谷区池尻2丁目4−5 HOME/WORK VILLAGE 1F
HOME/WORK VILLAGE内マップ
【スケジュール】
9/7(日)
・10:00~受付開始
・10:30~11:45試し履きグループラン
・12:00 イベント終了
【お申込み】
参加費:700円(シャワー・ロッカー代込み)
参加費は会場で受付時にお支払いください。
お支払い方法は、クレジットカード、交通系IC、Pay Payとなります。
現金でのお支払いはできませんのでご注意ください
お申し込みはこちらのページより、希望サイズを選択してお申し込みください。
YAMA T1のサイズ感はゆったり目です。ALTRA / LONE PEAK9+と近いサイズ感になります。
ご友人などと複数人でご参加の場合もお一人ずつお申込みください
お申込み後、参加が難しくなった場合は必ずメールまたは電話にてご連絡ください。
✉️staff@rb-rg.jp / TEL: 03-5825-4534
(電話は営業時間内にお願い致します。)
【持ち物】
・飲み物 (会場内でも水・スポーツドリンクの購入が可能です)
・着替え
・タオル
【その他】
会場施設にシャワー・ロッカーがございます。お荷物などはロッカーをご利用ください。
イベント終了後はシャワーをご利用いただけますが数に限りがございますので順番にご利用ください。
タオルは有料で貸し出しも可能です。
雷雨など荒天の場合、イベントは中止とさせていただきます。
その場合は当日朝までにメールにてご連絡させて頂きます。
イベントに関するお問い合わせ
TEL:03-5825-4534
(下記営業時間内にお願い致します。)
-営業時間-
平日15:00~20:00
土・日、祝日12:00~18:00
する
予約に関する規約について
※オーダーを希望される方は、必ず以下の注意事項をお読みいただき、同意の上オーダーをお願いします。- サービス概要
・こちらはリメイクサービスです。ウェアはお客様がお持込いただく形になります。
・価格はリメイクにかかる加工賃+返送時の送料です。ウェアの代金は含まれていません。
・リメイクを受け付けるウェアはスポーツウェア(トップス)に限ります。お預かりしたウェアがサービスのコンセプトにそぐわないと判断された場合、ご注文をキャンセルさせていただくこともございます。 - オーダー後の手順
・こちらでオーダーを完了後、リメイクを希望するウェアをRun boys! Run girls!までお持込いただくかお送りください。発送の際の送料はお客様のご負担でお願いします。
・オンラインストアでのオーダー締切は2021/6/30。リメイク希望ウェアのお預かり締切は2021/7/7です。7/7までにウェアが届かない場合、オーダーはキャンセルとなります。 - 刺繍についての注意
・既存のウェアの上から刺繍を施します。生地に穴を開ける行為ですので、ウェアが本来持つ機能性(防水性・防風性・着心地・軽量性など)が損なわれる場合があります。
・刺繍は両胸、背中の3箇所で1セットです。部分的な刺繍は受け付けません。
・刺繍位置は決まっています。既存のウェアのロゴやポケットの上に刺繍する場合もありますので、ロゴが隠れたりポケットが開かなくなる場合もあります。
・完成した刺繍に対して修正はできません。
・刺繍加工によって生じた機能上の変化およびそれらを使用して得られた結果について、Run boys! Run girls! および工場側は責任を負い兼ねます。あらかじめご了承ください。 - ウェアのお届けについて
・ウェアのお預かり締切から、完成まで1~2ヶ月ほどお時間をいただきます(工場のスケジュールにより更にお時間がかかる場合もあります)。
・加工が完了した商品のお渡しは郵送にて行います。 - キャンセルについて
・一旦お預かりしたウェアでも、工場の判断により刺繍ができない場合があります。
・工場で加工が不可とされた商品に関してはご注文をキャンセルし、代金を返金致します。ウェアの返送に関しては着払いの郵送にて行います。
・お客様によるキャンセルは2021/7/7までにお願いします。以降はウェアの加工が行われるためキャンセルはできません。