HOME › ONLINESTORE › 山と道 › 山と道 / スリーメッシュ(2025)
山と道 / スリーメッシュ(2025)





山と道 / THREE-Mesh (2025)
山と道 / スリーメッシュ(2025)
<山と道 商品のご購入についての注意>
人気商品となり、多くの問い合わせをいただきます。
より多くの方々が購入できるよう、お1人様1点までのご購入とさせていただきます。
【価 格】¥35,000-(税込)
【素 材】
ボディ
ECOPAK EPX200 200g/㎡
サイドポケット
Ultra Stretch UHPE Black 190g/㎡
ボトム
ECOPAK EPX200 200g/㎡
バックパネル
Pertex®︎21RS-PC 137g/㎡
3D Mesh 194g/m²
50D PC Coated Ripstop Nylon 69g/㎡
ジッパー
YKK #5 Aquaguard®︎
【重量】
Size M 660g (Without Accessories)
Size L 694g (Without Accessories)
【容量】
Size M 40L
Size L 45L
【カラー】Black / Bright Orange / Turquoise
────────────────────────
テントを背負っての縦走や、山小屋を利用してのロングハイクなど、食料や衣類など様々な荷物を背負い、長時間動き続けることを想定して作られたバックパックです。
MINIより大きく、ONEより小さいモデルですが、ただ大きくした、小さくしたということではなく、動き続けるのに必要な機動力と収納力を兼ね備えているバックパックであり、素材には、強度と防水性に優れたECOPAK EPX200を採用しています。
肩と腰に自然に荷重を分散させる設計と、体の動きを邪魔しないテープ式のヒップベルトで、10kg程度の荷物を快適に背負いながらアップダウンの激しい日本の山を軽快に歩くことが可能です
トレイルランナーであれば、登山だけでなくレース会場への遠征バックとしても使える便利で使い勝手のいいサイズです。
フロントポケットはメッシュタイプ
THREEには、3つのタイプのフロントポケットが存在します。
STANDARDとMESHはマチ付きの大容量ポケットになっており、ZIPは止水ジッパーで開閉するため中身が濡れにくくなっています。
今回、Run boys! Run girls!で発売するのは「MESH」タイプのみとなります。
強度の高いメッシュ素材を採用しており、収納しているものが一目で見やすいのが特徴です。また、雨でぬれたレインウェアやテントなどを入れる際にも便利。バンジーコードで押さえてくれるので安心。
また、パッキングの最後にコンプレッションストラップを締めることで荷物が背中側に引き寄せられてブレにくくなり、背負いやすくなります。
ウェスト部分はベルトで調整
THREEは荷重をヒップベルトで身体に引き寄せ背中と腰で分散するように設計しており、軽量なフレームレスパックに関わらず10kg程度の荷重まで快適に背負えます。
がっしりとしたヒップベルトが付いたバックパックのように腰で荷重する構造ではありませんが、腰を固めないことによって下半身を動かしやすく、急峻な日本の山でも歩きやすい設計です。
ECOPAK EPX200
エコパックは200デニールのポリエステルとダイヤ状に配されたブルーポリエステルクロスプライ、裏面に70デニールのリップストップを組み合わせたマルチレイヤー素材です。100%リサイクルのポリエステルから作られ、強度と防水性に優れています。
<特徴>
トップジッパー
ジッパーによるメインコンパートメントの開閉は、巾着式よりも荷物へのアクセスが格段にスピーディです。
サイドポケット
伸縮性の高いライクラ素材を使用。500mmのペットボトルが2本入ります。取り出しにくい際はショルダーストラップを緩めてからサイドポケットにアクセスしてください。
フロントポケット
マチを大きく取り大容量に仕上げたハードメッシュのポケットです。中身が見えるので物を探しやすく、濡れたテントやレインウェアも収納しやすいです。フロントポケットはプルタブを引くと大きく開き、コードを絞るとワンアクションで閉まります。
前面のバンジーコードはクリップフックで簡単に解放できます。
アタッチメントループやバンジーコード
ボトムのアタッチメントループやフロントのバンジーコードには軽量なスリーピングパッドなどを装着できます。木々が生い茂る狭いトレイルでは縦方向への取り付けがおすすめです。
ギアループとボトムアタッチメントループを使い、フロントやサイドのポケットに干渉せずにトレッキングポールを装着できます。
アイスアックスはボトムアタッチメントループに差し込み、折り返してギアループに装着してください。
コンプレッションストラップ
パッキングの最後にコンプレッションストラップを締めることで荷物が背中側に引き寄せられてブレにくくなり、背負いやすくなります。
スノーシューなどを外付けできるよう、サイドのコンプレッションストラップはフロントでもとめられるよう長めに設計しています。
背面フレーム
背面フレームとしてUL Pad 15+と同素材のパッドが入っており、取り外してスリーピングパッドの補助にも使えます(パッドはお好みに応じて自由に交換してください)。
ヒップベルト
ヒップベルト、サイドストラップなどのバックルは雪や氷が詰まりにくい形状になっています。ヒップベルトは取り外し可能です。バックパック本体とベルトを連結するスリップクリックのアーチ部分を押し込みながら解除すると軽く外れます。
製品サイズ/Product Size
※生産年度によって細かいサイズが異なる場合があります。過去同製品をご購入されている方も、サイズを選ぶ際は必ず最新のチャートを参考にしてください。
大まかな目安として身長175cm以上の方はLサイズがおすすめですが、身長170cmでLがジャストサイズな方もいらっしゃいます。可能であれば試着してからのご購入をお薦めします。
- ショルダーストラップの長さは付け根から芯材の端までの直線距離となります。
- 背面長は弊社の測定方法によります。詳しくはONE製品ページ「背面長の測り方」を参照ください。
- 適切なサイズとフィッティングであれば、ヒップ上部(仙骨と背骨の境目)に荷重がかかる設計になっています。
使用上のご注意
生地の防水性について
THREEは防水性の高い生地を使用していますが、完全防水ではありません。濡らしたくない荷物は防水のパックライナーに入れるか、ザックカバー等をご利用ください。
製品ケアについて
- 洗濯機は使用せずに手洗いしてください。
- 洗濯は製品が浸る程度のぬるま湯に中性洗剤を適量入れ行ってください。
- 柔軟剤、漂白剤は使用しないでください。
- 洗濯はジッパーを開けパッドなど取り外し可能な部品を外して行ってください。
- 汚れが目立つ箇所は洗濯専用ブラシや柔らかいスポンジなどで部分的に洗ってください。
- 洗剤が残らないようすすぎは十分に行ってください。
- 洗濯後はタオルなどの柔らかい布で水分を拭き取りバックパックの口を下に向け陰干ししてください。
- 風通しが良く直射日光の当たらない場所で保管してください。
- アイロンは使用しないでください。
- パッドは優しく手洗いしてよくすすいだ後、水分を拭き取り陰干ししてください。
する
予約に関する規約について
※オーダーを希望される方は、必ず以下の注意事項をお読みいただき、同意の上オーダーをお願いします。- サービス概要
・こちらはリメイクサービスです。ウェアはお客様がお持込いただく形になります。
・価格はリメイクにかかる加工賃+返送時の送料です。ウェアの代金は含まれていません。
・リメイクを受け付けるウェアはスポーツウェア(トップス)に限ります。お預かりしたウェアがサービスのコンセプトにそぐわないと判断された場合、ご注文をキャンセルさせていただくこともございます。 - オーダー後の手順
・こちらでオーダーを完了後、リメイクを希望するウェアをRun boys! Run girls!までお持込いただくかお送りください。発送の際の送料はお客様のご負担でお願いします。
・オンラインストアでのオーダー締切は2021/6/30。リメイク希望ウェアのお預かり締切は2021/7/7です。7/7までにウェアが届かない場合、オーダーはキャンセルとなります。 - 刺繍についての注意
・既存のウェアの上から刺繍を施します。生地に穴を開ける行為ですので、ウェアが本来持つ機能性(防水性・防風性・着心地・軽量性など)が損なわれる場合があります。
・刺繍は両胸、背中の3箇所で1セットです。部分的な刺繍は受け付けません。
・刺繍位置は決まっています。既存のウェアのロゴやポケットの上に刺繍する場合もありますので、ロゴが隠れたりポケットが開かなくなる場合もあります。
・完成した刺繍に対して修正はできません。
・刺繍加工によって生じた機能上の変化およびそれらを使用して得られた結果について、Run boys! Run girls! および工場側は責任を負い兼ねます。あらかじめご了承ください。 - ウェアのお届けについて
・ウェアのお預かり締切から、完成まで1~2ヶ月ほどお時間をいただきます(工場のスケジュールにより更にお時間がかかる場合もあります)。
・加工が完了した商品のお渡しは郵送にて行います。 - キャンセルについて
・一旦お預かりしたウェアでも、工場の判断により刺繍ができない場合があります。
・工場で加工が不可とされた商品に関してはご注文をキャンセルし、代金を返金致します。ウェアの返送に関しては着払いの郵送にて行います。
・お客様によるキャンセルは2021/7/7までにお願いします。以降はウェアの加工が行われるためキャンセルはできません。