HIKER TRASH / HIKER TRASH ”HIKE&RUN"
ハイカー トラッシュ / ハイカートラッシュ ハイク&ラン
【Price】¥2,530-(税込)
【素材】ウール80% ポリエステル8% ナイロン9% ポリウレタン3%
【Size】S / M
S:23cm~25cm
M:25cm~27cm
L :27cm~29cm
【color】
L.BLUE/M.GRAY
RED/OLIVE
OLIVE/CHARCOAL
CHARCOAL/NAVY
YELLOW/GRAY
------------------------------
登山やハイキングだけでなく
ジョギング、トレイルランニング、サイクリングでも活躍する
耐久性の高いメリノウールをブレンドしたアクティブソックス
河戸良佑さんが2017年にアメリカの3大トレイルで最も過酷なContinental Divide Trailに挑んだ際、このソックスの試作を実際にやぶれるまで使用した。その後やぶれたソックスを検証し、アップグレードしたものが、この”HIKER TRASH"。
防縮メリノウール糸とナイロン糸を一緒に編むことで耐久性を高めたロング・ディスタンス・ハイク用ソックス。
通常よりゆったりと編まれた生地は特殊ストレッチ糸を使用することでほどよいフィット感を実現。
また、より立体的になるよう大きく編んだかかと部分と幅広に入れたアーチサポートにより、ズレにくい仕様になっている。
ジョギング、トレイルランニング、サイクリングなどでも活躍するソックス。
HIKER TRASHシリーズとは?
イラストレーターとして活躍するかたわら、アメリカで最長距離トレイルに挑戦し続けている河戸良佑さんの経験を注ぎ込んだハイカーソックスです。
Run boys! Run girls!でも、以前UGMにてトークショーをお願いしたことがあります。
過去イベントの時の紹介文はこちら(RBRGではイワシ君といった方がわかる方が多いかも)
長い旅で疲れ切ったハイカー達はまるでゴミのよう。だけど、彼らは時にお互いをあえてこの名で呼び合う。同じ志を持つ同士として「ヘイ!ハイカートラッシュ!」と。
カラビナホールとオリジナルカラビナ付き
”HIKER TRASH"シリーズの履き口にはカラビナを通す為のホールが設けられている。
これは、アメリカ人ハイカーたちが濡れたソックスを乾かすために、穴をあけてテントやバックパックに吊るす姿から着想を得た。乾いたソックスはいつでもハイカーを幸せにする。
※※店頭在庫共有商品※※
本商品は店頭販売分と在庫を共有しています。
オンライン上で在庫ありの場合でも、店頭での販売状況によって在庫切れが発生する可能性もございます。ご注文受付後に最終在庫確認を行いメールにてご連絡さし上げます。予めご了承の上、ご注文をお願いします。