山と道 / Bamboo Short Sleeve Shirt (WOMEN) 2022
山と道 / バンブーショートスリーブシャツ(ウィメンズ) 2022
<山と道 商品のご購入についての注意>
人気商品となり、多くの問い合わせをいただきます。
より多くの方々が購入できるよう、お1人様1点までのご購入とさせていただきます。
【価 格】¥9,350(税込)
【素 材】Bamboo Polyester (50% Rayon, 50% Polyester) 118g/m²
【カラー】 Indigo / Nomad /Dark Olive
【重 量】S: 136g / M: 144g
【サイズ】 S / M
Made in 福島
製品サイズ/Product Size
推奨サイズ/Recommended Size

───
山と街をつなぐシャツ
text: 平野
多くの方にとって山に行くということは「旅」を伴う行為ではないでしょうか。
金曜の夜に仕事を終え、前の晩に準備したザックを背負って夜のバスターミナルに向かい、思春期のバックパッカー旅のように狭いバスの車内で、これから行く街のことや、登る山のことに想いを馳せてワクワク・ドキドキしながら気づくと眠りについている。
バスだけでなく、車や電車で山に行く方も同様の感覚を抱きながら山へと向かうことでしょう。
遠方の山に登る時、それはただ山を登るということだけでなく訪れた街で温泉や食事を楽しんだり、地元の方達とお話をしたり、登山の前後を含めて楽しめるのが山の魅力だと思っています。
そんな街から山へ、山から街への「旅」の時間の中で着たいと思う服が「Bamboo Short Sleeve Shirt」です。
シワがつきにくく品のある光沢感
では具体的になぜBamboo Short Sleeve Shirtが着たくなるかというと、バンブーとポリエステルが混紡されたこの生地特有の魅力が大きく起因しています。
すでに使用されている方や実際に手に取ったことがある方だとわかると思いますが、この生地は適度なコシがあり、さらりとした肌触りが特徴です。加えてシワになりにくいのでザックの中で畳んでパッキングしておいても取り出して着用する時にはシワが少なくそのまま着用することができます。
また、なんとも言えない光沢感があり街で着るにも品があるのが魅力的です。
山と道のシャツには他にもUL Short Sleeve Shirtというものがあり、Bamboo Short Sleeve ShirtとUL Short Sleeve Shirtはある意味対をなす製品とも言えるのですが、生地のもつこの質感はUL Short Sleeve ShirtにはないBamboo Short Sleeve Shirtの特徴であり、魅力だと言えます。

メリノウールに似た調湿性と消臭機能
またもう一つのこの生地の特徴は、メリノウールのように調湿性と消臭効果があることです。
メリノウール同様天然の素材であるバンブーは環境に応じて吸湿し衣服内の湿度を適度に保ち、また長時間着用していてもポリエステル100%の衣類に比べて匂いが気になりません。
そのほかにもバンブーポリエステルにはUPF50+天然のUVカット効果があり、晴天下や高所での紫外線を強力に防ぎます。
シンプルなデザインと換気・着脱がしやすい前びらきのスナップボタン
暑くなったらパッと脱いでザックにしまったり、何箇所かボタンを外して換気をしたりするのに一般的なボタンだと煩わしさを感じてしましますが、山と道のシャツではスナップボタンを採用しているので素早い開閉と換気が可能になっています。
また、襟は台襟を廃した開襟状の平折襟を採用して大きく開けることで首に熱がこもらないようになっていています。逆に肌寒い時には襟を立ててとめられるように襟にボタンがついているので、広い温度域に対応しています。



実際に使ってみて見えてきたプラス面・マイナス面
【プラス面】
これまで述べてきたように普段の街の中で着用できるシンプルなデザインと品のある素材感、またメリノウールなどよりも洗濯などの管理が圧倒的にしやすく、ガシガシ使用できる強度が魅力です。
加えて綿素材の衣類に比べると乾きが早く、洗濯後もシワになりにくいのもプラスの要素です。
【マイナス面】
調湿性がある反面、蒸し暑い日本の夏では湿気や着用者自身の汗などを吸ってしまいポリエステル100%の衣類に比べると乾きの悪さは感じられます。また、防風性が高いことにより前を明けて換気ができるとはいえポリエステル素材の衣類に比べると暑さを感じてしまいます。
────────────
これらのプラス面・マイナス面を踏まえると、自分が「Bamboo Short Sleeve Shirt」を使用するのは冒頭で紹介させていただいた通り、山への移動着としてや普段着としての場面が多いです。逆に山で使用する際には適度に通気しウィンドシェルのように使用できる「UL Short Sleeve Shirt」を選択しています。
一方で「Bamboo Short Sleeve Shirt」に関しては、気温・湿度が低い晩秋から冬にかけては山で着用する機会も増えてえてきます。その際は、ザックを背負う背面がどうしても汗を多くかいて生地が水分を吸ってしまうので汗冷えにご注意ください。
とは言え、先にも書いたように「Bamboo Short Sleeve Shirt」と「UL Short Sleeve Shirt」は優劣があるというより、2つの対になる製品と捉えていただくのが良いと思います。
「Bamboo Short Sleeve Shirt」の特徴と魅力を踏まえつつ様々なシーンで着用してみて、是非自分が気にいる着用シーンを見つけてください。
製品ケアについて
- 洗濯は水温40℃以下で行ってください。
- 洗濯は単体かネットに入れて行ってください。
- 乾燥機は低温設定(上限60℃)でご使用ください。
- 乾燥は日陰で吊干ししてください。
- 柔軟剤、漂白剤は使用しないでください。
- アイロンがけはスチームを使わず低温でかけてください。
- 素材の特性上、バックパックとの接触面など摩擦が起こりやすい箇所は、繊維が細かい毛羽立ちを起こして白化する場合があります。
※※店頭在庫共有商品※※
本商品は店頭販売分と在庫を共有しています。
オンライン上で在庫ありの場合でも、店頭での販売状況によって在庫切れが発生する可能性もございます。ご注文受付後に最終在庫確認を行いメールにてご連絡さし上げます。予めご了承の上、ご注文をお願いします。