HOME › ONLINESTORE › NEW ARRIVAL › 山と道 / DF メッシュメリノ ロングスリーブ
山と道 / DF メッシュメリノ ロングスリーブ










YAMATOMICHI / DF Mesh Merino Long Sleeve
山と道 / DF メッシュメリノ ロングスリーブ
【Price】¥15,400-
【fabric】
DF Mesh Merino:170-175g/m²
素材:ウール88%、ナイロン12%
表面(天竺):ウール79% ナイロン21%/親水加工
肌面(メッシュ):ウール100%/疎水加工
破裂強度(JIS L1096A)416kPa(各色平均)
ゴム膜を生地にあてて膨ませ生地が破れたときの圧力の数値
保温性(JIS L1096A):34.4%
熱源に生地を乗せた際の熱源のエネルギー損失量
【重量】
131g (Size XS)
151g (Size S)
164g (Size M)
176g (Size L)
200g (Size XL)
【Color】Black / Olive / Taupe / Slate Blue
【Size】S / M / L / XL


上記は製品購入時の未洗濯状態の数値です。
※伸縮性のあるニット素材の特性と、縫製の誤差等で実寸と記載の寸法に違いがある場合があります。
※着用後に伸び洗濯後に縮みますが、伸縮率には個体差があります。
※洗濯機の種類やコース設定などの違いでも伸縮率が変わる場合があります。
※洗濯乾燥後に縮みが気になる場合は、伸ばしながら蒸気アイロンをかけることで改善できます。
ウールの弱点を克服したメッシュのロングスリーブ
DF Mesh Merinoは従来の100%メリノウールが持つ「乾きにくさ」「濡れたときのべたつき」「熱のこもり」といった欠点を高いレベルで解消した、山と道のオリジナル生地によるベースレイヤー・シリーズです。
肌面に水を遠ざける疎水仕上げ、表面に水を吸着する親水仕上げを施した二層(DF=Double Face)のメッシュ構造が汗の不快感を軽減し、ハイキングはもちろんトレイルランやファストパッキングなど、負荷の高いアクティビティでも積極的に使うことができます。
ウール特有の快適な着用感、消臭性や調湿性といった天然由来のメリットを持ちつつも、通気性が高く熱がこもりにくく、かつシェルを重ねれば体温を保持し、たとえ汗をかいても点接触で不快感が少なく、従来のウールよりも速乾性に優れるため、様々な状況にこの一枚で対応できます。
非常に伸縮性が高く、激しい動きにもストレスなく追随する生地の特性を活かすため、肌面の汗を逃さないスリムフィットのパターンを採用しました。
熱がこもらない
DF Mesh Merinoシリーズはメッシュ構造のため、従来のメリノウールと比べて抜群の通気性を持ちます。ハイクアップなど高負荷の行動中で暑く、熱がこもりやすい状況でも、風を通し熱を効果的に発散します。
ベタつかない
肌面は100%メリノウール糸で心地よい肌触りを持たせつつ、肌に点で接触するようメッシュ状に編み上げることで汗で濡れた時の不快感を減らしました。
さらに肌面には水を遠ざける疎水性加工、表面には吸汗性を高める親水性加工を施し、この2層構造(DF=Double Face)がすばやく水分を肌から吸い上げ、汗による肌のベタつきを防ぎ、快適な着心地を保ちます。
高い速乾性
メッシュ構造で速乾性の高いDF Mesh Merinoシリーズは、従来のメリノウールの課題であった汗冷えの原因となる生地の乾きにくさを解決しました。
各部のディティール
襟ぐりはボディと同じDF Mesh Merino生地です
肩を動かしやすいラグランスリーブはフラットシーマミシンを使用して縫い目を平らに仕上げました。
袖口は伸びにくいニットバインダーテープで仕上げました。
独自開発した二層構造のメッシュ生地
寒暖差の大きい状況で負荷の高い行動を続ける場合、保温性を高めれば蒸れや熱のこもりが気になり、逆に通気性を高めれば冷えのリスクが生じるなど、ウェアリングは難易度の高いものでした。
山と道はこれまで、優れた調湿性や保温性、消臭性、濡れた際の冷えにくさなど、様々な優れた特性を持つ100%メリノウール生地をおすすめしてきましたが、一方でヒートアップし大量発汗するような状況では不快感を抱く場面があったことも否めません。DF Mesh Merinoはこうした課題に対応すべく、山と道が長い時間をかけて開発したオリジナル生地です。
肌面は水を遠ざける疎水性加工を施した100%メリノウール糸で心地よい肌触りを持たせつつ、肌に点で接触するようメッシュ状に編み上げることで汗で濡れた時の不快感を減らしました。一方でフラットに編み上げた表面はナイロン芯にメリノウール糸を巻いた化繊混紡糸にすることで耐久性と速乾性を高め、さらに吸汗性を高める親水性の加工を施しました。この疎水と親水の2層構造(DF=Double Face)が水分をすばやく肌から遠ざけて乾燥を促すメカニズムを作り、汗冷えを防ぎサラリとした着心地を保ちます。
行動時は高い通気性によりヒートアップしにくい一方、停滞時はメッシュ層が空気層を保持し(防風性のあるシェルなどをレイヤリングするとより効果的です)、体温を効果的に維持します。ウールの混紡率を9割近くとギリギリにまで高めた結果、消臭性や調湿性といった天然由来の優れた特性も保たれています。
(肌面)
(表面)
生地の耐久性について
メッシュ状の凸凹した表面を持つDF Merino Meshは、単体で着用した際にバックパック等との擦れにより生地のピリング、穴あき、ほつれが生じやすい構造になっています。
ウールはそもそも繊維長が短く、擦れると繊維が抜けやすく、化繊や綿素材と比べて比較的生地が痩せて穴が開きやすい素材です。薮こぎや岩場等での行動、ハードメッシュなどとの接触には通常のウールニット素材以上に注意が必要です。
ハードな取り扱いが発生する場合には単体で着用せず、上にシェルやシャツを着用することをおすすめします(通気性が高く風を通しやすいため、寒冷時の対応という意味でもシェルは有用です)
生地の移染について
Blackの本製品と白や淡色のシャツが汗や雨で濡れた状態で擦れると色移りする場合がありますのでご注意ください。
製品ケアについて
- 他の洗濯物との接触によるピリングや損傷を防ぐため、単体かネットに入れて洗濯してください。
- メッシュ構造で変形や歪みが生じやすい素材のため、製品の形を整えてから平干しするようにしてください。
- 疎水性、親水性は素材由来の特性ではなく後加工で付与されたもので、洗濯回数を重ねていくうちに効果が低下していく可能性があります。
- 虫に喰われやすいため防虫剤や密閉袋等の防虫対策を行って保管してください。
返品について
直接素肌の上に着用するアイテムのため、以下の場合を除き返品は受付けません。
- 未使用品のみ交換いたします。
- 製品を弊社で確認し、たばこや化粧品等の臭い、汚れ等が認められた場合は返品をお断りする場合があります。
する
予約に関する規約について
※オーダーを希望される方は、必ず以下の注意事項をお読みいただき、同意の上オーダーをお願いします。- サービス概要
・こちらはリメイクサービスです。ウェアはお客様がお持込いただく形になります。
・価格はリメイクにかかる加工賃+返送時の送料です。ウェアの代金は含まれていません。
・リメイクを受け付けるウェアはスポーツウェア(トップス)に限ります。お預かりしたウェアがサービスのコンセプトにそぐわないと判断された場合、ご注文をキャンセルさせていただくこともございます。 - オーダー後の手順
・こちらでオーダーを完了後、リメイクを希望するウェアをRun boys! Run girls!までお持込いただくかお送りください。発送の際の送料はお客様のご負担でお願いします。
・オンラインストアでのオーダー締切は2021/6/30。リメイク希望ウェアのお預かり締切は2021/7/7です。7/7までにウェアが届かない場合、オーダーはキャンセルとなります。 - 刺繍についての注意
・既存のウェアの上から刺繍を施します。生地に穴を開ける行為ですので、ウェアが本来持つ機能性(防水性・防風性・着心地・軽量性など)が損なわれる場合があります。
・刺繍は両胸、背中の3箇所で1セットです。部分的な刺繍は受け付けません。
・刺繍位置は決まっています。既存のウェアのロゴやポケットの上に刺繍する場合もありますので、ロゴが隠れたりポケットが開かなくなる場合もあります。
・完成した刺繍に対して修正はできません。
・刺繍加工によって生じた機能上の変化およびそれらを使用して得られた結果について、Run boys! Run girls! および工場側は責任を負い兼ねます。あらかじめご了承ください。 - ウェアのお届けについて
・ウェアのお預かり締切から、完成まで1~2ヶ月ほどお時間をいただきます(工場のスケジュールにより更にお時間がかかる場合もあります)。
・加工が完了した商品のお渡しは郵送にて行います。 - キャンセルについて
・一旦お預かりしたウェアでも、工場の判断により刺繍ができない場合があります。
・工場で加工が不可とされた商品に関してはご注文をキャンセルし、代金を返金致します。ウェアの返送に関しては着払いの郵送にて行います。
・お客様によるキャンセルは2021/7/7までにお願いします。以降はウェアの加工が行われるためキャンセルはできません。